2023年4月28日公開の映画「劇場版TOKYO(東京) MER 走る緊急救命室」DVD/Blu-ray(ブルーレイ)発売日、DVDレンタル開始日がいつになるのか最新情報をお伝えします。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考
「DVD/Blu-rayレンタル開始日がいつになるのか知りたい」
「あらすじや予告チェックしておきたい」
このページはそんな方へ向けて書いています。
DVDレンタル開始日
まだ公式発表がありませんので、収集したデータから予測しています。今までの流れだと・・・
2023年11月の見込み(早ければ8月)
情報が入り次第速報でお知らせします。
DVD発売日
レンタルと同時の見込み
データからレンタル開始日を予測
「東宝」が配給している作品を例に発売日を予測しています。
「アキラとあきら」
2022年8月公開→1月リリース
公開から5ヶ月
「ラーゲリより愛を込めて」
2022年4月公開→8月リリース
公開から4ヶ月
「七人の秘書 THE MOVIE」
2022年12月公開→7月リリース
公開から7ヶ月
この流れからだと公開から4ヵ月~7ヶ月後にリリースされることが予測されます。
「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室」作品の詳細
「エゴイスト」の鈴木亮平主演で、オペ室搭載の緊急大型車両で危険な事故現場や被災地へ駆けつける救急救命のプロフェッショナルチームの活躍を描いた人気医療ドラマの劇場版。
作品情報
- 主題歌:ー
- 原題:ー
- 上映時間:
- 制作年:2023年
- 配給:東宝
- カテゴリ:東京VS横浜!?緊迫のレスキュー・エンターテインメント
- 検索:東京MER
予告
みどころ
みどころです♪
東京モバイル・エマージェンシー・ルーム=「TOKYO MER」は、最新の医療機器とオペ室を搭載した緊急車両ERカーを駆使する架空の医療組織。
東京海浜病院内に設置された東京都知事直轄のプロフェッショナルチームであり、医師、看護師、麻酔科医、臨床工学技士らで構成されています。
2021年の日曜劇場枠で放送された連続ドラマでは、赴任してきた肉体派チーフドクター喜多見を中心とするチームと、都や消防庁、厚生労働省、与党、警視庁、そしてテロ組織が絡み合う熱い物語が人気を博し、視聴率は初回から最終回へかけて5ポイント以上も上昇しました。
元々映画向きと言われてきた人気シリーズ待望の劇場版となる本作では、横浜ランドマークタワーで大規模な爆発事故が発生。
地上70階に取り残された193名の救助のために、厚生労働大臣によって新設されたエリート集団「YOKOHAMA MER」との連携が求められます。
「TOKYO MER」の信条は「待っているだけでは、助けられない命がある」に対して、「YOKOHAMA MER」のモットーは「待っていなくては、救える命も救えなくなる」。
相反する意見をぶつけ合いながら、刻一刻と変わる状況に手に汗握る2時間です。
温厚で正義感が強いマッチョドクター喜多見がハマリ役なのが、「俺物語!!」「HK 変態仮面」「孤狼の血 LEVEL2」など徹底的な肉体改造と役作りで観る者を魅了してきた鈴木亮平。
タワー内には仲里依紗演じる再婚した身重の妻・千晶がおり、医療版「ダイ・ハード」状態を如何に打開していくかに注目です。
都知事の赤塚役の石田ゆり子、厚生労働省の医療技官・音羽役の賀来賢人、研修医の弦巻役の中条あやみ、看護師の蔵前役の菜々緒、麻酔科医の冬木役の小手伸也、臨床工学技士でERカーの運転手でもある徳丸役の佐野勇斗、フォンチー、橋本さとし、要潤、渡辺真起子、鶴見辰吾らお馴染みのキャストが総出演。
新たな研修医・潮見役で人気アイドルグループ「SixTONES」のジェシーが加入した分、主要メンバーの成長にも期待です。
「YOKOHAMA MER」のチーフドクター・鴨居友として劇場版のキーパーソンになるのは「オケ老人!」「CUBE 一度入ったら、最後」の杏。
全員の役名が東京や横浜の地名に由来している遊び心も健在です。
脚本はドラマ版に引き続き「LIAR GAME ザ・ファイナルステージ」「ONE PIECE FILM RED」「キングダム」の黒岩勉。
数々のヒットドラマを手掛けてきたスタッフ陣が、スペシャルドラマやスピンオフドラマと併せて築き上げた到達点と言えるでしょう。
「コードブルー」「ラジエーションハウス」「Dr.コトー診療所」など、医療ドラマの劇場版は鉄板のコンテンツ。
待つべきか否か、救うなら誰の命か。
フィクションの中に現実が重なる、究極の2択の連続をご覧ください。
文庫(ノベライズ)
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す