「木の上の軍隊」DVDレンタル開始日や発売日はいつ?

 

うさこ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

2025年7月25日公開の映画「木の上の軍隊」DVD/Blu-ray(ブルーレイ)発売日、DVDレンタル開始日がいつになるのか最新情報をお伝えします。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考

 

わんこ君

「DVD/Blu-rayレンタル開始日がいつになるのか知りたい

「あらすじや予告チェックしておきたい」

このページはそんな方へ向けて書いています。

 

 

DVDレンタル開始日

まだ公式発表がありませんので、収集したデータから予測しています。今までの流れだと・・・

みぃ姉

2026年1月の見込み

情報が入り次第速報でお知らせします。

 

DVD発売日

みぃ姉

レンタルと同時の見込み

 

「木の上の軍隊」作品の詳細

「父と暮せば」の井上ひさし原案の同名戯曲を、「ミラクルシティコザ」の平一紘監督が「泣くな赤鬼」の堤真一と「夜、鳥たちが啼く」の山田裕貴のW主演で映画化。

作品情報

  • 主題歌:Anly「ニヌファブシ」
  • 原作:木の上の軍隊 [ 平 一紘]
  • 上映時間:128分
  • 制作年:2025年
  • 配給:ハピネットファントム・スタジオ
  • カテゴリ:哀しき延長戦。実話を元に語り継がれる残留ソルジャームービー
  • 検索:ー

 

予告

 

みどころ

うさこ

みどころです♪

「恥ずかしながら帰って参りました」

グアム島で戦死扱いになり、太平洋戦争終結を知らずに28年間ジャングルで潜伏生活を送った横井庄一さんや、フィリピンのルバング島で29年間自発的諜報活動を続けた小野田寛郎さん。

終戦後も孤独な戦争を続けた日本兵の存在は、オリンピックや万博の開催で復興と繁栄に沸く人々に大きな衝撃を与えたといいます。

またシベリア等に抑留された民間人を含む日本人俘虜たちの引き揚げが完了したのも終戦から13年後。

教科書には第二次世界大戦は1945年8月15日に終戦したと書かれていますが、本当の意味で戦争が終わるにはさらに長い年月を要するもの。

人の世は争いの連続ですが、始める以上に難しいのが終える事なのかもしれません。


 

本作で描かれるのは、1947年3月まで沖縄本島の北西に位置する伊江島のガジュマルの木の上で生き延びた沖縄県と宮崎県出身の日本兵の実話を元にした物語。

新聞記事でその事実を知った劇作家・井上ひさしが、すまけいと市川勇の2人芝居として執筆途中で亡くなったため未完となっていた「木の上の軍隊」を、三女の井上麻矢らが意志を継いで劇団こまつ座の演目として完成させました。

新兵役は藤原竜也、再演時は松下洸平が務め、上官役は山西惇。

映画化もされた「父と暮せば」と、山田洋次が引き継いだ「母と暮せば」と併せて劇作家・井上ひさしが晩年に構想したヒロシマ・ナガサキ・沖縄をテーマとする「戦後命の三部作」と位置付けられています。


 

米軍の圧倒的戦力を目の当たりにし、大きなガジュマルの樹の上に身を潜めているのは、宮崎から派兵された山下一雄少尉と、沖縄出身の新兵・安慶名セイジュン。

戦争が終結しても知る手段の無い2人は、壮絶な恐怖と孤独と飢えに苛まれながら人知れず過酷な延長戦を続けています。

2人きりの軍隊にとって、真に恐ろしいものとは何なのか。

彼らが必死に闘い続けたものとは何なのかを、戦後80年の節目に映像化。

上官の山下役を「ALWAYS 三丁目の夕日」「フライ,ダディ,フライ」の堤真一が、新兵の安慶名役を「東京リベンジャーズ」「ゴジラ -1.0」の山田裕貴が熱演。

さらに舞台版を支えて来た山西惇、沖縄出身の津波竜斗、玉代勢啓治、城間やよい「ガレッジセール」の川田広樹らが共演。

「STEP OUT にーにーのニライカナイ」でも共同監督を務めた沖縄出身の平一紘監督の強い想いも根を張っているでしょう。

 


 

主題歌は伊江島出身のシンガーソングライター・Anlyの歌う「ニヌファブシ」。

沖縄の言葉で「北極星」を意味するそうです。

琉球王朝の時代から他国に翻弄されてきた沖縄の特異な歴史も含めて、全世代が学び考える事の多い作品です。

 

小説

 

 

みんなの評価

みぃ姉

映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます

「木の上の軍隊」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)