「DTC 湯けむり純情篇 ハイアンドロー」DVDレンタル開始日や発売日が決定

2018年9月27日公開の『HiGH&LOW』スピンオフ作品。山王連合会DTCトリオが繰り広げる青春ドラマ映画「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

 

わんこ君

「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました

 

 

DVDレンタル開始日

2019年2月20日(水)レンタル開始

→Amazonプライムビデオで視聴する

 

DVD発売日

2019年2月20日(水)発売

 

 

DTC-湯けむり純情篇-from HiGH&LOW のDVD&Blu-rayが早くも2/20に発売が決定! 

映画、ドラマ、音楽、コミック、SNS、ライブ、テーマパーク…全方位的メディア展開で熱烈なブームを巻き起こす総合エンタテインメント・プロジェクト『HiGH&LOW』。男たちの闘いと友情を描く本シリーズは、ダイナミックな映像表現・圧巻のアクションで熱い支持を獲得し、シリーズ累計興行収入60億円・観客動員450万人を突破。

そんな中での2018年9月より3週間限定公開されたHiGH&LOWシリーズ最新作は、心機一転まさかの”アクションなし”でお届けするハートウォーミングな青春ドラマ! 

ハイロー界No1の愛されトリオ「DTC」(ダン:山下健二郎、テッツ:佐藤寛太、チハル:佐藤大樹)が主軸でスカッと笑えてホロっと泣ける「純情ムービー」シリーズに全く新しい風を吹き込むスピンオフ最新作が早くもDVD/Blu-ray化! 

 

「ハイアンドロー 湯けむり純情篇」作品の詳細

「EXILE TRIBE」が様々なメディアを連動して展開する究極のエンタメプロジェクト「HiGH&LOW」シリーズ全作品の脚本を手掛けた平沼紀久が長編映画初監督作品として打ち出すハイロー・スピンオフ作品。

 

出演者/役名

  • 山下健二郎・・・ダン
  • 佐藤寛太・・・テッツ
  • 佐藤大樹・・・チハル
  • 八木将康・・・カニ男
  • 天野浩成・・・尾沢
  • 鈴木伸之・・・ヤマト
  • ほか

作品情報

  • 上映時間:102分
  • 制作年:2018年
  • 配給:松竹
  • カテゴリ:はぐれザイル純情派!?愛されトリオのほっこりロードムービー!
  • 検索:ハイ&ロー 湯けむり純情編

 

「ハイアンドロー 湯けむり純情篇」予告動画

 

あらすじ

うさこ

あらすじです♪

 

高鳴る鼓動と青春、そしてオンナノコを求めて

刺激的な日々を駆け抜け、疲れきったダン、テッツ、チハルの3人・通称“DTC”は、高鳴る鼓動と青春、そしてオンナノコを求めて行き先も決めずにバイク旅に出る。

行き着いた温泉街の旅館で出会ったのは、美しい若女将・マリ。

彼女は夫と死別した後、一人娘のメグミを育てながら旅館を切り盛りしていた。

 

健気なマリに恋心を募らせるチハルだったが、番頭の宮崎と惹かれあっていると知ってしまう。

娘を気遣い、再婚に踏み切れずにいた二人を助けるため、仲間の縦笛兄弟、かつては敵同士だったSNG・達磨ベイビーズの協力を仰ぎ、3人はある作戦を実行することに!

果たして、DTCの奇想天外なバイク旅行の結末は…!?

 

もう少し詳しく

 

映画、ドラマ、音楽、コミック、SNS、ライブ、テーマパーク…男たちの熱き闘いと友情を描きライフスタイルそのものを巻き込まんとする究極エンタメ・ハイローシリーズの最新作は、なんとアクション無しの人情ドラマ!

 

旅先で人々に希望を残して去ってゆく、そんな寅さんのような立ち回りをDTCが熱演!

いや何なん、誰やねんDTC!?

ダン、テッツ、チハルの頭文字を取ってDTCというダサカッコよさがクセになるお馴染み三王連合会の3人組こそ、これまでEXILE TRIBE FAMILYやハイローの世界観と接点が無かった人を取り込む最終兵器かもしれません。

シリーズの脚本を書き続け、キャラ特性を熟知している平沼監督だからこそ実現した、食わず嫌いを思わず笑わせ、ホロっと泣かせる人情喜劇の湯けむり道中。

硬派で無骨なバイカー達と、和服の女将や小さな少女の取り合わせはいかにもドラマを予感させ、朝ドラや大河で天才子役と話題の新井美羽が存在感を見せ付けます。

 

「全員主役」というシリーズコンセプトをある意味最も補完している作品に

イケメンの大共演と、ダイナミックなアクション映像で支持を集めてきた「HiGH&LOW」シリーズはすでに累計興収60億円・観客動員450万人を突破していますが、「全員主役」というシリーズコンセプトをある意味最も補完しているのが本作であると言えるでしょう。

「SWORD地区」から敢えて離れ、花形スター達と距離を置き、2列目の主人公たちが弱き者のために立ち上がる男の浪漫。

アクションシーンを排除することで世界観が広がり、彼らの象徴とも言える大型バイクの魅力が違った角度から伝わります。

さらに次回作には改めてアクションシーンを期待したくなるため、非常に意義のある走りを見せていると言えるのです。

 

恋と友情のベタな展開が、じんわりと激闘の疲れに効く湯治映画。

3代目にはなれない彼らの、一番カッコイイ負け犬ストーリーにご期待ください!

 

主題歌&サウンドトラック

 

映画を観た方へアンケート

観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。

「ハイアンドロー 湯けむり純情篇」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)