2021年3月19日公開の綾瀬はるかと西島秀俊が元特殊工作員と公安エリートの夫婦を演じた人気ドラマの劇場版映画「奥様は、取り扱い注意」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
Blue-ray/DVD発売日
2021年8月18日(水)発売
Blue-ray/DVDレンタル
2021年8月18日(水)レンタル開始
動画配信
2021年8月18日(水)配信スタート
「奥様は、取り扱い注意」作品の詳細
直木賞作家の金城一紀が原案と脚本を担当した綾瀬はるか主演の人気ドラマシリーズのその後を、「カイジ ファイナルゲーム」の佐藤東弥が映画化したキュートでスリリングな娯楽超大作。
作品情報
- 上映時間:119分
- 制作年:2020年
- 配給:東宝
- カテゴリ:最強夫婦が帰ってきた!家事厳禁のアクション・エンターテインメント
予告
みどころ
みどころです♪
最強の夫婦と言えばどんな映画を思い浮かべますか?
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが共演した「Mr.&Mrs.スミス」は鉄壁ですが、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の「トゥルーライズ」も王道、また近年ではドウェイン・ジョンソン主演の「スカイスクレイパー」も人気。
しかし、今後日本ではしばらく、本作「奥様は、取り扱い注意」が夫婦アクションの金字塔として君臨することでしょう。
ただでさえ子供向け以外のアクション映画のうち、大作として興行性を維持できる作品のほとんどがコミック原作に頼りがちな邦画界において、さらに難しいのがアクション女優の台頭です。
アクションに特化した美人女優も多数存在しますが、地上波で馴染みのある存在からは遠かったり、コスプレやお色気要素の強い作品しか求められないこともしばしば。
そんな中、新風を巻き起こしつつあるのが大物女優の主演ドラマからのスケールアップパターンです。
アクション要素もある長澤まさみ主演の「コンフィデンスマンJP」の劇場版がヒットしたように、最上級の見栄えとそれなりの運動神経で成立する美女アクションは今、コミカル路線が主流。
その構図に最もハマるが綾瀬はるかです。
主演はヒットドラマやヒット映画に数多く出演の綾瀬はるか
元陸上部で高いポテンシャルを持っていた綾瀬ですが、2016年から3年間放送された大河ファンタジー「精霊の守り人」にてアクション女優としての才能が完全に開花。
上背もあって女性人気も高く、ヒットドラマやヒット映画に数多く出演しており、現在アクション映画に主演して画面を持たせられる数少ない女優の一人でしょう。
そんな彼女が演じる元特殊工作員の専業主婦・菜美を、現役の公安警察という身分を隠して監視していた夫・勇輝を演じるのは西島秀俊。
金城一紀の代表作のひとつ「CRISIS 公安起動捜査隊特捜班」や「MOZU」「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」など、鍛え上げ得た肉体を武器にアクション作品にも多数出演してきた西島が、実年齢より10以上若い役作りであることを感じさせない立ち回りで大活躍します。
さらに岡田健史、前田敦子、鶴見辰吾、鈴木浩介、檀れい、小日向文世、六平直政、佐野史郎など個性派が脇を固めます。
ドラマ版の最終話から半年後
ドラマ版の最終話は、勇輝が菜美に銃口を向ける衝撃のラストで幕を閉じました。
その半年後から始まる本作で、二人は久美と裕司に名前を変えて海辺の都市で暮らしています。
お馴染みだった隣人たちが登場しないため寂しい反面、限られた時間で菜美と勇輝に集中し易いメリットも。
空白の半年、菜美の記憶喪失、新エネルギーの開発、反対派VS推進派、さらにロシアと結託した国家レベルの陰謀へと物語は発展しますが、結局のところ似合いの夫婦の行く末を見守る二時間です。
和製エンタメの粋を集めた史上最強の痴話げんか。
感動のクライマックスにご期待ください!
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
普通の家庭の主婦が正義のために悪をこらしめる。昔馴染みの映画で志穂美悦子さんの女必殺拳を思い出させてくる現代風アクションムービーで綾瀬はるかさんや西島秀俊君の魅力が全面的に出ていて見る人達の目を離せないスペクタルシーン満載の映画です。次回作も期待しています。