「罪の声」DVDレンタル開始日や発売日が決定

2020年10月30日公開の映画「罪の声」

Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

 

わんこ君

「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました

 

 

Blue-ray/DVD発売日

みぃ姉

2021年4月23日(金)発売

 

 

Blue-ray/DVDレンタル

みぃ姉

2021年4月23日(金)レンタル開始

 

動画配信

みぃ姉

2021年4月23日(金)配信スタート

→Amazonプライムビデオで視聴する

 

「罪の声」作品の詳細

昭和最大と言われる劇場型未解決事件を綿密に取材して書かれた塩田武士の同名小説を、「麒麟の翼 劇場版・新参者」の土井裕泰監督が、「追憶」の小栗旬と「引っ越し大名」の星野源の映画初共演で実写映画化するヒューマン・ミステリー。

 

作品情報

  • 原題:罪の声
  • 上映時間:142分
  • 制作年:2020年
  • 配給:東宝
  • カテゴリ:グリコ・森永事件をモチーフにした、衝撃のクライムサスペンス!

 

予告

みどころ

うさこ

みどころです♪

グリコ・森永事件とは、1984年~1985年に起きた一連の脅迫事件群のこと。

江崎グリコ社長誘拐事件や森永製菓脅迫事件を筆頭に、ハウス食品、丸大食品、不二家など複数の大企業が脅迫されただけでなく、各地で青酸菓子ばら巻き事件が発生し、「かい人21面相」と名乗る犯人が警察宛の挑戦状を新聞社や週刊誌に送りつけた昭和の黒歴史です。

関連事件の捜査員は延べ130万人以上、捜査対象者は約12万5千人に上ったと言われ、如何に社会に衝撃を与えた事件であったかが伺えます。

遺書はありませんが、事件の不始末により滋賀県警本部長が焼身自殺を敢行し、犯人側から終息宣言が出されて犯罪史の闇へ。

すでに全ての事件で時効が成立しており、警察庁広域重要指定事件として史上初の未解決時間になった迷宮入りの完全犯罪です。

捜査本部が縮小されてからも、たびたび特集が組まれたり、有名な「キツネ目の男」の似顔絵が日本中に掲示され続けた事から、ある一定以上の年齢の人ならきっとあの顔にピンとくる事でしょう。

 

 

原作小説は、そんなグリコ・森永事件を「ギンガ・萬堂事件」と呼ばれる架空の事件に置き換えたもの。

フィクションでありながら、リアルな経緯はまるで往年の事件の真相を知るような衝撃だと評判になり、第7回山田風太郎賞や週刊文春ミステリーベスト10第1位を獲得しました。

 

映画版では、さらに時系列を整理して事件当時を35年前とし、犯人「くら魔天狗」の正体を小栗旬と星野源が懸命に追います。

小栗が演じるのは新聞記者の阿久津であり、どこか原作者の熱意と経験が投影された人物。

一方星野が演じるのは、35年前の脅迫テープに録音された声が幼少期の自分だったと気付いてしまう人物。

未解決事件の重要証拠を家の中で見つけてしまった星野は、身内を疑わねばならない苦境に立たされます。

犯罪史上類を見ない劇場型犯罪の顛末と、35年間闇を生きた者たちの呻きに、小栗の目と星野の声は届くでしょうか。

 

平成から令和に移ろった今、日本のエンタメ界を牽引している2大俳優の豪華共演に、松重豊、古館寛治、宇野祥平、塩見三省、宇崎竜童などが昭和の空気をプラス。

2つの時代を濃密に描きながら、物語は観る者を好奇心の振り切れる先へと誘います。

 

 

監督は「いま、会いにゆきます」「涙そうそう」「ビリギャル」など多彩なヒット作を手掛けてきた土井裕泰。

「重版出来!」や「アンナチュラル」、星野源が主演した「逃げるは恥だが役に立つ」や「MIU404」など、数々のテレビドラマで社会現象を巻き起こしている当代随一の人気脚本家・野木亜紀子にとっては、「アイアムアヒーロー」以来の映画作品です。

日曜劇場「テセウスの船」でも話題を呼んだシンガー「Uru」が本作のために書き下ろしたエモーショナルな楽曲・「振り子」が、カセットテープの時代を労う中、泣いて泣いて、また泣ける映画。

重厚で感動的な、ノンフィクション風リアリティ・サスペンスにご期待ください!

 

マンガ

 

文庫

 

 

サウンドトラック

 

 

みんなの評価

みぃ姉

映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます

「罪の声」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)