2018年12月14日公開の世界的な人気キャラクターを主役に贈るクリスマスファンタジー映画「グリンチ」Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
Blue-ray/DVDレンタル
2019年4月24日(水)リリース
動画配信
2019年4月9日配信スタート
Blue-ray/DVD発売日
2019年4月24日(水)発売
『ミニオンズ』『ペット』『SING/シング』のイルミネーション最新作
つぶらな瞳のグリンチが、ひねくれ者になってしまったのはなぜ!?
そして、グリンチが思いついたとんでもない計画とは!?超ひねくれ者のグリンチが巻き起こす、ハートウォーミングな物語!
ミニオンを生み出したイルミネーション最新作の主人公は、超ひねくれ者!
『ミニオンズ』『ペット』『SING/シング』など数々の大ヒット作を作り続けてきたイルミネーションの最新作は、世界中で愛されている物語「グリンチ」。
自前の緑の毛皮がご自慢。楽しみは村の人々に意地悪をすること。
そんなグリンチが世界で一番嫌いなものとは??
ミニオンよりも強烈な超個性的キャラクターがついに登場!!
作品の詳細
出演者/役名
- ベネディクト・カンバーバッチ・・・グリンチ
(日本語吹き替え)
- 大泉洋・・・グリンチ
- 杏・・・ドナ
- 秋山竜次・・・ブリクルバウム
- 横溝菜帆・・・シンディ・ルー
- 宮野真守・・・ナレーター
作品情報
- 原題: The Grinch
- 上映時間:86分
- 制作年:2018年
- 配給: 東宝東和
- カテゴリ:ひねくれ者のクリスマス!大嫌いが大好きになるハッピーファンタジー!
- 検索:くりんち グリッチ
あらすじ
フーヴィルのフー市民たちはクリスマスが大好き。
しかしすぐ隣のクランピット山の洞窟には、クリスマスが大嫌いな緑の妖精・グリンチが住んでいる。
幼い頃はつぶらな瞳が愛らしかったグリンチだが、成長するにつれどんどんひねくれて、愛犬マックスの献身的な愛情にもぶっきらぼう。
いつも不機嫌なグリンチはどんどん孤独になり、ついには村人たちが楽しみにしているクリスマスを盗んでしまおうと思いつくが…?
みどころ
みどころです♪
「ミニオンズ」「ペット」「SING/シング」のイルミネーション・エンターテインメントが、ジム・キャリー主演の実写映画でもお馴染みの世界的な人気キャラクターを主役に贈るクリスマスファンタジー!
イルミネーションが贈るクリスマスファンタジー映画
2010年の「怪盗グルーの月泥棒3D」から始まり、2013年「怪盗グルーのミニオン危機一発」を経てヒットの規模を拡大し続け、迎えた2015年には「ミニオンズ」があの「トイ・ストーリー3」を抜いて「アナと雪の女王」に次ぐアニメーション作品全世界歴代2位、日本国内興行収入50億円を突破、さらに2017年の「怪盗グルーのミニオン大脱走」では同73億円を記録しました。
そんなイルミネーション・エンターテインメントが贈るハズレ無しの作品群は、その後も「ペット」「SING/シング」と快進撃を続け、このほどついに世界中のクリスマスを席捲しようとしているのです!
「グリンチ」はサンタクロースに並ぶクリスマスの代名詞
2000年にジム・キャリー主演で実写映画化されたことでもお馴染みの「グリンチ」の原作はドクター・スースの名作絵本。
アメリカではサンタクロースに並ぶクリスマスの代名詞になっている国民的キャラクターなので、日本での認知度はまだまだ不足気味かも。
属性はスクルージおじさん、風貌は毛むくじゃらで貧相なシュレックといったところですが、そこは歴史の浅いミニオンズを日本であのネズミに次ぐレベルの定番キャラクターに押し上げたイルミネーション、語彙の5割を「カワイイ」が占めるほど可愛いモノが大好きな人達向け戦略もバッチリ!
ひねくれる前のベビーグリンチに焦点を当て、キャラクターとしての魅力を効率よくアピール
さらに、純真無垢なグリンチがなぜクリスマスが大嫌いになってしまったのか、その理由への興味を喚起し、凍った心がほぐれてゆく過程の温度を高めることにも成功。
ユーモア満点ながら後味が温かく、誰とでも安心して楽しめるクリスマス映画の新たなる金字塔になりそうです。
いかに失敗するクリスマス大作戦になるのか楽しみ
英語オリジナル版は気難しい役がぴったりのベネディクト・カンバーバッジがグリンチに扮し、日本語吹き替え版は陽気なイメージながら芸達者で知られる大泉洋が担当。
クリスマスを盗むなら、最後まで盗みきってくれと願う人も少なくない?
愛犬マックスと一緒に繰り広げる、グリンチのクリスマス大作戦がいかにして失敗するかをお楽しみください!
ただし、今後クリスマスの来訪者がサンタクロースだけでは物足りなくなるのでご注意を。
映画を観た方へアンケート
コメントを残す