「スマホを落としただけなのに」DVDレンタル開始日や発売日が決定

2018年11月2日公開の北川景子×監督:中田秀夫“あなたにも起こりうる…”触れてはいけないSNSミステリー映画「スマホを落としただけなのに」

Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

 

わんこ君

「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました

 

動画配信

うさこ

すぐに視聴する♪

→Amazonプライムビデオで視聴する

 

Blue-ray/DVDレンタル

みぃ姉

2019年4月17日(水)リリース

 

Blue-ray/DVD発売日

みぃ姉

2019年4月17日(水)リリース

[内容解説] ●無名の新人・志駕晃によるデビュー作『スマホを落としただけなのに』(宝島社文庫)は、SNS時代を代表する一作として映画化のオファーが各社から殺到。読者からは「怖すぎる! 」「もうスマホは落とさない…」などの声が上がる原作を映画化

●主演に北川景子を迎え、主人公を囲む男性陣に千葉雄大、原田泰造、成田凌、田中圭らが固める豪華キャストが実現

●監督は『リング』『仄暗い水の底から』など幾多のホラー映画で観客を震え上がらせ、ハリウッド・リメイク『ザ・リング2』で世界を席巻した中田秀夫。

●日本の総人口を超えるスマホが存在する現代において、すべてのスマホユーザー必見のSNSミステリーが誕生した! 

「スマホを落としただけなのに」作品の詳細

2017年の「このミステリーがすごい!」大賞で“隠し玉”作品に選出された志駕晃の同名ミステリー小説を「リング」の中田秀夫監督が北川景子主演で映画化するSNSスリラー。

 

出演者/役名

  • 北川景子・・・稲葉麻美
  • 千葉雄大・・・加賀谷学
  • 成田凌・・・浦野善治
  • 田中圭・・・富田誠
  • 原田泰造・・・毒島徹
  • バカリズム・・・小柳守
  • 要潤・・・武井雄哉
  • 高橋メアリージュン・・・杉本加奈子
  • 酒井健太・・・大野俊也
  • 筧美和子・・・天城千尋
  • ほか

作品情報

  • 主題歌:ポルカドットスティングレイ
  • 原題:スマホを落としただけなのに
  • 上映時間:116分
  • 制作年:2018年
  • 配給:東宝
  • カテゴリ:これはあなたの物語、全部奪われ晒される、一番リアルなミステリー・ホラー!
  • 検索:スマホを落とした

 

あらすじ

結婚間近、いつものように彼氏の富田に電話をかけた麻美はスマホから聞こえてくる聞き覚えのない男の声に言葉を失った。

落ちていたスマホを拾ったという男から、富田のスマホが無事に戻ってきて安堵した麻美だったが、その日を境に不可解な出来事が頻発するようになる。

覚えのないクレジットカードの請求、ネットストーキング、アカウントの乗っ取り、勝手に晒される秘密の写真…

落としたスマホから個人情報が流出したと考えた麻美は、ネットセキュリティ会社に勤める浦野に安全対策を頼む。

その頃、人里はなれた山の中では、若い女性の遺体が次々と見つかっていた。

事件を担当する刑事・加賀谷は、犯人が長い黒髪の女性ばかりを狙っていたことに気付く。

麻美と同じ、長い黒髪…

まだ麻美は自分の身に迫る本当の脅威を知らない…!

 

 

みどころ

うさこ

みどころです♪

すでに、総人口を超えている日本のスマホ台数。

一台の持つ役割がコンビニエンスストアのように増え続け、人々はスマホに記憶も記録も娯楽すら依存し、SNSを通じて承認欲求を満たそうとしています。

自分の全てを知っている存在があるとしたら、それは家族でも友人でもなくスマホだと言われて、否定できない人も多いのでは?

もしスマホを紛失したら、そしてそれを悪用されたらと、想像するだけで背筋が凍ります。

そんな時代背景を巧みに反映させたリアリティある不幸のループと、戦慄の猟奇殺人犯の足音や視線を同時進行で描き出して大ヒットした原作小説は、まだ無名だった新人作家の作品ながら「怖すぎる」「絶対にスマホだけは落とせない」「逆に勉強になる」といった反響を呼び、映画化のオファーが各社から殺到したのだとか。

 

テレビ画面から悪霊が這い出してくる恐怖とは別の、現代社会の脅威そのものに人生を奪われていく展開はあなたを人間不信に変えるかも?

恋人、友人、商社マン、同僚、刑事、ハッカー、クラッカー、ネットセキュリティの専門家、誰もが怪しく、誰もが危うく、頼れそうな家族のいない麻美の命運が気がかりですが、彼女にもまた人には知られたくない秘密があります。

 

ホラーには美女が不可欠ですが、最大公約数的に北川景子の主演が実現し、脇を固める俳優陣も実力派の若手や中堅揃い。

主要キャストの最年長がネプチューンの原田泰造という平均年齢の若さも、作品のテーマならではです。

「デスノート」の大石哲也脚本でお届けするヒステリック・サスペンス!

 

セキュリティは万全ですか?

自分は大丈夫だと言い切れますか?

既読になった通知の相手は、本当にあなたの知るその人ですか?

今感じた不安を解く、パスワードが劇中で見つかるとしたら…

タップしないでいられますか?

 

マンガ

 

文庫

 

サウンドトラック

 

映画を観た方へアンケート

「スマホを落としただけなのに」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)