2024年12月27日公開の映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
動画配信
2025年2月26日(水)配信スタート
Blue-ray/DVD発売日
2025年4月16日(水)発売
Blue-ray/DVDレンタル
2025年4月16日(水)レンタル開始
「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」作品の詳細
世界的な人気を誇るゲームシリーズ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズを、「ピンク・パンサー」のリブート作も手掛けるジェフ・ファウラー監督が実写映画化した「ソニック・ザ・ムービー」シリーズ第3弾。
作品情報
- 主題歌:ー
- 原題:Sonic the Hedgehog 3
- 上映時間:110分
- 制作年:2024年
- 配給:東和ピクチャーズ
- カテゴリ:舞台は東京!超音速ハリネズミのスーパーバトルミッション
- 検索:ー
予告
みどころ
みどころです♪
超音速で走ることができる青いハリネズミ、ソニック・ザ・ヘッジホッグは、セガのビデオゲームから生まれた日本発の世界的人気キャラクター。
グッズ展開の他にコミック化やアニメ化など、一時は国内でもスーパーマリオを追い抜く勢いで人気を博しましたが、セガグループの業績と相まって劣勢に。
国内での認知度は世代やゲームファン層を選ぶ状態になりましたが、各社のキャラクターが混在する任天堂のゲーム「大乱闘スマッシュ&ブラザーズ」などでキャラ人気の高さを証明しています。
今なお、世界で最も知られたビデオキャラクターの1人であり、ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」にもカメオ出演。
2011年、ギネス・ワールド・レコーズによる「ゲーム史上最も有名なキャラクター TOP50」にも、見事10位でランクインしました。
そんなソニックを主人公とする実写映画第1作が公開されたのは2020年。
コロナ禍や、キャラクターデザインの変更など難産を極めながらも、当時のアメリカ・カナダにおけるコンピュータゲーム映画史上最大の公開週末記録を樹立。
2022年にはシリーズ第2作「ソニック・ザ・ムービー/ソニックVSナックルズ」が公開され、ハリモグラのナックルや、2本の尻尾を持つキツネのテイルズも躍動。
チームソニックの未来が見えかけたラストシーンに目覚めたのが、本作で暴れるシャドウ・ザ・ヘッジホッグでした。
ソニックと瓜二つの超音速ハリネズミでありながら、ソニックより強くて孤独なシャドウもまた人気キャラクター。
黒と赤の毛並みに、何やら複雑な過去がありそうな影のあるライバルキャラで、件の「ゲーム史上最も有名なキャラクター TOP50」では25位にランクイン。
本作の原題は「Sonic the Hedgehog 3」でしたが、東京で目覚めたシャドウとの因縁を際立たせるために邦題は「ソニック×シャドウ TOKYO MISSION」に決定。
見知った街を舞台に繰り広げられる超音速バトルに、手に汗握ること間違いなしです。
シリーズを通してメガホンを取るジェフ・ハウラー監督は、2005年にセガのソニックチームUSAが発表したゲーム「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」でもCGムービーを制作していた筋金入りのシャドウ通。
その技術と経験の全ては、本作でソニックとシャドウのバトルを描くための布石であったと言っても過言ではありません。
ソニック役のベン・シュワルツ、ナックル役のイドリス・エルバ、テイルズ役のコリーン・オショーネシーが続投する他、シャドウの声をキアヌ・リーブスが演じることでも話題に。
実写キャストでは、ソニックの宿敵であるマッドサイエンティスト、ドクター・ロボトニック役のジム・キャリーがある人物との2役で登場。
シャドウを倒すため、ソニックとドクター・ロボトニックが手を組む意外な展開も見ものです。
勿論、ソニックたちを育てているトーマス役のジェームズ・マースデンらも健在。
観る者全てを少年にする、熱いバトルムービーをお楽しみください!
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す