第57回小学館漫画賞一般向け部門受賞、「このマンガがすごい!2009オンナ編」第一位に輝いた小玉ユキの同名人気漫画を、「青空エール」「ホットロード」の三木孝浩監督が、Hey! Say! JUMPの知念侑李の初単独主演作として映画化。
2018年3月10日公開の映画「坂道のアポロン」
DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタルや動画配信の情報をお知らせしています。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
DVD・Blu-rayレンタルや動画配信情報をお知らせしています
動画配信
すぐに視聴する♪
DVD・Blu-rayレンタルや発売日
レンタル
2018年9月5日(水)
発売日
2018年9月19日(水)
DVD予約特典
▽映像特典
【本編ディスク】
●予告編集(特報/予告/TVCM)
【特典ディスク1】
●ビジュアル・コメンタリー(知念侑李×中川大志×小松菜奈×三木孝浩監督)
【特典ディスク2】
●メイキング映像
●撮影日誌/日々の映像風景
●“本編別アングル収録”セッション・シーン集
●未公開シーン
●公開記念特別番組・再編集版
●イベント映像集
※収録内容は変更となる場合がございます。
★封入特典
●ブックレット
原作者・小玉ユキ先生による「映画『坂道のアポロン』撮影現場リポート」を再録した豪華ブックレット!
★数量限定予約特典
A5クリアファイル

作品の詳細
出演者/役名
- 知念侑李/西見薫
- 中川大志/川渕千太郎
- 小松菜奈/迎律子
- 真野恵里菜/深堀百合香
- 山下容莉枝/伯母
- 松村北斗/松岡星児
- 野間口徹/千太郎の父
- 中村梅雀/迎勉
- ディーン・フジオカ/桂木淳一
作品情報
- 上映時間:120分
- 制作年:2018年
- 配給:東宝、アスミック・エース
- カテゴリ:恋と友情のジャズセッション!王道の感動青春シネマ
- 検索:坂道のアポロ
予告
あらすじ
あらすじです♪
医師として忙しい毎日を送る西見薫のデスクに飾られた1枚の写真には、笑顔の高校生が3人映っていた。
…昭和41年、長崎。父を亡くして親戚に預けられた10年前の薫には居場所がなく、ピアノを弾くことで孤独を忘れようとしていた。
そんな薫が転校先の高校で運命的に出会ったのが、誰もが恐れる不良少年の川渕千太郎と、その幼馴染の迎律子。律子に導かれて訪れた地下室で、自由に荒々しく楽しげにドラムを叩く千太郎のジャズ魂に、薫は心を奪われる。
薫は律子を、律子は千太郎を、千太郎は百合香という美人に、百合香は千太郎の兄貴分の淳一に好意を抱く。嫉妬と勘違い、片思いに悩みながらも、薫のピアノ、千太郎のドラム、時には淳一のトランペットのセッションに夢中になる若者たち。
だがある事件がきっかけで、千太郎が突然姿を消してしまい…!?
もう少し掘り下げるわね
不器用で真っ直ぐだった時代
一生ものの恋に友情にもがきながら幸せを掴もうとする若者たちの爽やかな半生と、音楽の悦びがまぶしく交錯する必泣の名作が登場。
メガホンをとったのは青春映画の名手として今をときめく三木孝洪監督で、ピュアな恋愛コミックを映像化する手腕が評価され続けています。
主演の薫を演じるのは、今作が映画単独初主演となる知念侑李で、「必殺仕事人」や「超高速!参勤交代」シリーズなど、時代劇の経験と相性の良さが昭和40年代という舞台設定によく馴染み、ハーフという設定の親友・千太郎役の中川大志との雰囲気や体格の差も絶妙。
二人は約10ヶ月に及ぶ楽器の猛特訓を重ね、奇跡のようなセッションシーンを実現。
オール九州ロケを敢行し、雄大な自然を背景に描かれる温かくも切ないすれ違いが、音楽シーンの躍動感を際立たせ、監督の代表作のひとつ「青空エール」のように胸に響きます。
登場人物の話す方言が、多少不自然でもなんとも魅力的で郷愁を誘い、10年経った薫たちの所在が自然と気になるところ。
薫は律子に恋心を打ち明けられるのか。律子は千太郎に想いを伝えられるのか。そして、いつしか恋愛感情以上にかけがえのないものとなった、薫と千太郎の友情は、行方不明で終わってしまうのか?
ヒロインの律子に活躍著しい小松菜奈。トランペットの演奏シーンもある淳一役にミュージシャンでもあるディーン・フジオカ、淳一に片思いの美女役に真野恵里菜。
さらに中村梅雀、山下容莉枝、野間口徹などの実力派キャストが脇を固め、珠玉の10年を映画的にセッション!
体育館に響き渡った懐かしい歓声と、坂道を歩く確かな足音。
琴線が震える体験は如何ですか?
主題歌&サウンドトラック
文庫
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。