2020年10月2日公開の佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)と橋本環奈のダブル主演で映画化「小説の神様 君としか描けない物語」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
Blue-ray/DVD発売日
2021年7月7日(水)発売
Blue-ray/DVDレンタル
2021年6月9日(水)レンタル開始
「小説の神様 君としか描けない物語」作品の詳細
「HiGH&LOW」シリーズの久保茂昭監督が相沢沙呼の同名小説を「午前0時、キスしに来てよ」の橋本環奈と「4月の君、スピカ。」の佐藤大樹のW主演で描く初の正統派ラブストーリー。
作品情報
- 主題歌:主題歌:『Call Me Sick』 伶
- 原題:小説の神様
- 上映時間:106分
- 制作年:2020年
- 配給:松竹
- カテゴリ:目指せベストセラー!高校生小説家コンビの青春ノベライズ・シネマ
- メモ:当初の上映予定日は2020年5月22日
予告
みどころ
みどころです♪
原作は、「ベストブック」「本格ミステリ・ベスト10」そして「このミステリーがすごい!」の3冠を達成し、本屋大賞にもノミネートされた感動作。
気鋭の作家相沢沙呼のパーソナリティを反映した『小説の神様』をベースに、奇跡の文芸系学園ラブストーリーが完成しました!
中学生で作家デビューしながら早くも挫折している内気な高校生作家・千谷一也と、高校生作家としてヒット作を連発しているドSな人気者・小余綾詩凪。
10代で文壇デビューした作家も少なくはありませんが、そんな傑物がクラスに二人いるとは、何という巡り合わせでしょう。
主人公が実はロボットである、反社会勢力の御曹司である、超能力者である、といったぶっ飛んだ設定以上に絶妙なありえなさを感じますが、本作は物語が進むと意外なほどリアルな面を持っている事に気付かされます。
久保監督にとっては、初のスイーツ系青春映画
「LDH」の人気俳優やアーティストを中心とした良い意味で男臭い映画プロジェクトで監督を務めてきた久保監督にとっては、初のスイーツ系青春映画。
一也を演じる佐藤大樹は、「EXILE」や「FANTASTICS from EXILE TRIBE」のダンサーであり、「ハイロー」シリーズではチハル役としてお馴染み。
「ママレード・ボーイ」や「センセイ君主」などで学園映画の場数を踏んでおり、佐藤のあと一歩メジャーでない透明感が、新しい感動を発掘できそうな本作の期待の礎でもあります。
W主演する橋本環奈も、「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」「午前0時、キスしに来てよ」「シグナル100」と女子高生役が続いていますが、職業作家として社会人でもある詩凪の奥行きのある内面を表現するに足る演技力が磨かれてきました。
女性人気も高く、CMやバラエティでも引っ張りだこの橋本ですが、女優としてのポテンシャルが瑞々しく反映された最高の一本となりそうです。
他に共演は佐藤流司、柴田杏花、莉子など非常にフレッシュ。
さらに山本未来、和久井映見、片岡愛之助などのベテラン勢が脇を固めます。
SNSとの向き合い方や、共同制作の妙、物語を書くことの意義と難しさ
勝利の神様、ロマンスの神様、この世には様々な神様が存在しますが、小説の神様が誰に微笑むのか、その意味に気付く頃にはすっかり主役の2人に感情移入しているでしょう。
恋と友情を包括する新しいパートナーシップに出会えます。
綴る事で見えてくる自分と他人。
平手友梨奈映画初主演作となった月川翔監督の「響 -HIBIKI-」と比較すると筆が乗るかも?
小説家志望の方はもちろん、書くより読むのが好きな人も、読書に興味が無い人も是非ご覧ください!
マンガ
文庫
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す