2020年6月12日公開の映画「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
Blue-ray/DVD発売日
2020年10月14日(水)発売
Blue-ray/DVDレンタル
2020年10月14日(水)レンタル開始
動画配信
2020年9月16日(水)配信スタート
「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」作品の詳細
ルイザ・メイ・オルコットの名作小説を、「レディ・バード」のグレタ・ガーウィグ監督が新たな視点と豪華キャストで映像化し、アカデミー賞6部門にノミネートされた現代的な私説『若草物語』。
作品情報
- 原題:Little Women
- 上映時間:135分
- 制作年:2019年
- 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 検索:私の若草物語
予告
みどころ
みどころです♪
南北戦争時代を力強く生きる4姉妹の物語『若草物語』は、何度もドラマ化や映画化、アニメ化もされ、世界中で愛されてきました。
そんな中、本作の特徴は姉妹が実家を離れた後に焦点が当てられている事。
男勝りで活発な作家志望の次女ジョーを主人公に、少女期の回想を交えながら瑞々しい女性像と時代の空気を描き出します。
そもそも本作の根底には、「原作者は本心ではジョーを結婚させたくなかったのでは?」という監督の強い主張があります。
原作では、病弱な妹の影響などから献身性が強まった彼女が、作家になる夢を諦めて家族を支えることに専念する結末が描かれましたが、それは時代に迎合するためのものであり、作家本来の意思ではなかったという解釈です。
実際に女優・監督・脚本家として活躍しているガーウィグ監督らしい見解であり、現代女性にとって自然な想像であるかもしれません。
性別によって決められてしまう人生を拒み、幼馴染からのプロポーズにも応じず、我が道を邁進するジョー。
その溌剌とした魅力が改めて輝き、同時に浮き彫りになる孤独の深さが共感を呼びました。
ジョーを演じるのは「レディ・バード」でもタッグを組んだシアーシャ・ローナン。
しっかり者の長女メグをエマ・ワトソン、繊細な三女のベスを「Babyteeth」のエリザ・スカンレン、末っ子のエイミーを「ミッドサマー」のフローレンス・ピューが演じる他、幼馴染のローリーを「君の名前で僕を呼んで」でブレイクしたティモシー・シャラメが演じ、マーチおばさんにメリル・ストリープが扮する盤石の布陣。
女性なら、登場人物の誰かに自分を投影できるのも特長です。
自分らしく生きられる社会とは?
永遠のテーマについて小説を片手に、異国の先人達と語り明かしてみませんか?
サウンドトラック
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す