2020年1月17日公開の手紙の行き違いから始まった2つの世代の男女の恋愛模様と、それぞれの心の再生と成長を描いたラブストーリー映画「ラストレター」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
Blue-ray/DVD発売日
2020年7月15日(水)発売
Blue-ray/DVDレンタル
2020年7月15日(水)レンタル開始
動画配信
2020年7月15日(水)配信スタート
「ラストレター」作品の詳細
「Love Letter」「スワロウテイル」の岩井俊二監督が、出身地である宮城県を舞台に松たか子、福山雅治、広瀬すずといった超豪華キャストで二世代の愛とすれ違いを描く「Love Letter」のアンサー・ムービー。
作品情報
- 主題歌:岩井俊二
- 原題:ラストレター
- 上映時間:120分
- 制作年:2020年
- 配給:東宝
- カテゴリ:未開封の初恋。便箋に綴る邦画史上最高のラブストーリー
- 検索:
予告
みどころ
みどころです♪
福山雅治にとって「マチネの終わりに」に引き続き大人のすれ違いラブストーリーとなる本作は、念願とも言える青春映画の巨匠・岩井俊二作品。
「スワロウテイル」や「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」「リップヴァンウィンクルの花嫁」など、時代性と寓話性を巧みに融合させた瑞々しい作品群がカリスマ的人気を博してきた岩井俊二監督の、原体験の詰まった特別な映画になりました。
劇場用長編映画監督第一作「Love Letter」は、誤配された恋文から始まるラブストーリーが国内外で高い評価を受けて映画賞を席捲しましたが、その遺伝子を継いでいるのが「ラストレター」。
手紙に代わるツールが無数にある現代社会、もう手紙で映画は撮れないと思っていた監督の脳裏に閃いたあるアイディアにより、この物語の構想はスタートしたといいます。
直接の続編ではありませんが、同じ世界観が広がるだけでなく、「Love Letter」の中山美穂と豊川悦司も特別出演。
全く新しいエンターテインメントとしながらも、どこか思い出の色濃い作風に仕上がっています。
時代の寵児たる映像作家たちがこぞって憧れるのが岩井俊二の世界
死んだ姉の代わりに文通を続けたヒロイン・裕里を松たか子が演じ、福山雅治演じる初恋の相手鏡史郎と失った時間を共有。
物語は現在と、回想とが交錯しながら描かれますが、姉の未咲の高校時代と、娘の鮎美の二役を演じる広瀬すずが両方の時代で登場し、圧倒的な存在感を放っています。
高校時代では、10代の鏡史郎を神木隆之介が演じ、10代の裕里を演じる森七菜と共に若くして死ぬ運命にある人気者・未咲の秘密をゆっくりと開封。
俳優として参加する「シンゴジラ」の庵野秀明監督が怪しいアクセントになっていますが、「君の名は。」や「天気の子」の深海誠監督も「岩井俊二ほどロマンティックな作家を知らない」とコメントを寄せるなど、時代の寵児たる映像作家たちがこぞって憧れるのが岩井俊二の世界です。
劇中では幸せそうにも見えないのに、美しいのはなぜなのか
便箋を前にペンを持つだけで絵になる凛とした佇まいのある松たか子も。
ずっと初恋の幻影を追いかけても様になってしまう福山雅治も。
若くもなければ、劇中では幸せそうにも見えないのに、美しいのはなぜなのか。
もちろん音楽を担当するのは小林武史。
拝啓、恋に恋する大人たち。
切ない涙と浪漫の詰まった、消印の無いラブストーリーにご期待ください。
文庫
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す