「ラストホールド」DVDレンタル開始日や発売日が決定!【塚田僚一】

2018年5月12日公開のアイドルグループ「A.B.C-Z」の塚田僚一が映画初主演を務め、廃部寸前のボルダリング部を舞台に描く青春群像劇映画「ラスト・ホールド」

DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタルや動画配信の情報をお知らせしています。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

わんこ君

DVD・Blu-rayレンタルや動画配信やっています

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考

 

あらすじ

スポーツクライミングの種目であるボルダリングに挑む大学生たちを描く青春ストーリー。

 

取手坂大学4年生の岡島(塚田僚一)は卒業を間近に控え、部員が自分1人しかいないボルダリング部が廃部寸前となり焦っていた。存続に必要な最低人数は7人のため、新入生を6人勧誘することに。

ようやく、河口(岩本照)、新井(深澤辰哉)、桃田(渡辺翔太)、高井戸(宮舘涼太)、桑本(佐久間大介)、中道(阿部亮平)を入部させるが、河口以外は初心者で、元ドラマーやゲームおたく、性格も一癖ある者ばかりだった。岡島はルールの説明や基礎練習から始める。

 

目標であるインカレに出場し優勝するためには、強豪の昇竜大学に勝たなければならない。メンバーは個人選手権に出場し、個人戦で腕試しをすることに。しかし、決勝戦に残ったのは岡島と河口だけだった。

河口は中学生のころは将来有望な選手だったが、ある事件をきっかけにボルダリングから遠ざかっており、このことを語ることなく、いまだに彼を苦しめていた。

 

河口は最後のホールドに手を伸ばすことができず、岡島も負けてしまう。就職活動を控えた岡島は、これを最後に試合から引退することを決めていた。団体戦の登録人数は6人のため、あとを託して岡島は部を去る。

負けたことに悔しさを覚えたメンバーは、団体戦に向けて自分の得意なことを活かして作戦を練ることに。励まし合いながら練習を重ね絆を強めていくメンバーたちだったが、大事な団体戦を前にある事件が起きる。

 

 

DVDレンタル開始日

2019年11月7日リリース

 

DVD発売日

レンタルと同時

 

 

 

作品の詳細

出演者/役名

  • 塚田僚一・・・岡島健太郎
  • 岩本照・・・河口亮二
  • 深澤辰哉・・・新井武蔵
  • 渡辺翔太・・・桃田渉
  • 宮舘涼太・・・高井戸仁太
  • 佐久間大介・・・桑本由人
  • 阿部亮平・・・中道学
  • ほか

作品情報

  • 上映時間:90分
  • 制作年:2018年
  • 配給:松竹
  • カテゴリ:青春群像劇
  • 検索:lasthold

 

予告動画

 

 

みどころ

うさこ

みどころです♪

■塚田僚一(A.B.C-Z)初主演×Snow Man(ジャニーズJr.)で贈る青春胸熱エンタテインメント!

人気ユニット、A.B.C-Zのメンバー塚田僚一初主演映画。
更に「滝沢歌舞伎」ほか多数の舞台に出演し、公演チケットが最も取りにくいと言われるジャニーズJr.の人気グループのひとつ、Snow Man全員が共演。

が、ただのアイドル映画にとどまらないのが本作の一番の魅力。

というのも、皆が屈指の身体能力を誇り、アクロバティックなコンサートや舞台を見せることで知られています。
本作はまさに彼らと親和性の高い、本領発揮ともいえる映画なのです!

 

 

■落ちこぼれ大学生たちがボルダリング日本一を目指す!スポーツ青春映画の誕生。

スポーツクライミングの種目のひとつである「ボルダリング」は、スポーツクライミングが東京2020オリンピックの追加競技に決定したことと相まって、今や最も注目を集める、最も話題のスポーツと言っても過言ではありません。

このスポーツを題材に、落ちこぼれ大学生たちが、ボルダリング日本一を目指す、痛快な青春映画となりました!

 

文庫

 

映画を観た方へアンケート

観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。

 

「ラストホールド」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)