2017年4月15日公開の映画「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」
DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタル・発売日・動画配信の情報をお知らせしています。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「映画のみどころは?」
「内容や予告をチェックしておきたい」
という方へ書いています。
DVD・Blu-rayレンタルや発売日
2017年10月4日(水)より好評レンタル中!
※動画配信は確認出来次第追記します。
「お店が遠いの」という方は【宅配レンタル】が便利です♪
⇨宅配レンタルなら「TSUTAYA」30日間無料お試しキャンペーン実施中
⇨返却はポストでOK!今なら無料でお試し「ゲオ宅配レンタル」
※お目当の映画があるか「お申し込みの前に確認」をお願いします※
作品の詳細
出演者/役名
- 高山みなみ/江戸川コナン
- 山崎和佳奈/毛利蘭
- 小山力也/毛利小五郎
- 堀川りょう/服部平次
- 宮村優子/遠山和葉
- 宮川大輔/関根康史
- 吉岡里帆/枚本未来子
作品情報
- 上映時間:112分
- 配給:東宝
- カテゴリ:コナンが詠む犯人は!?京都・大阪、百人一首ミステリー!
- 検索:コナン 名探偵コナン
予告&あらすじ
今回の作品について
青山剛昌の人気コミックをアニメ化した「名探偵コナン」の劇場版21作目は、「小倉百人一首」をテーマに古都・京都を舞台に展開します。
あらすじです♪
大阪のシンボル・日売テレビで突如、爆破事件が発生した!
皐月杯という百人一首の大会の会見収録中だった局内は大パニックとなり、ついにビルは崩壊を始める。
崩れ落ちるただ中には西の名探偵・服部平次と幼馴染みの遠山和葉が取り残されていたが、救援に駆けつけたコナンにより無事救出された。
犯行声明もない不可解な状況に首をかしげるコナンは、ひょんなことから平次の婚約者だと言い張る大岡紅葉という女性と出会う。
「平次は幼い頃から運命の人だった」と語る紅葉は百人一首の高校生チャンピオンであった。
その頃、京都・嵐山では皐月杯の優勝者が死体で発見される。
驚くべきことに、現場のモニターに残された犯人の姿こそ大岡紅葉、そしてそこにはある哀しい「歌」が残されていた。
果たしてコナンの推理は、そして平次は一体どうなる!?
もう少し掘り下げるわね
昨今の和モノブームの一貫か、今度は名探偵コナンが百人一首をモチーフにした事件に挑み、大阪弁の人気キャラクター服部平次が活躍しそう!
自称婚約者の出現に、ついに和葉との仲に進展が!?
劇中で重要な役割を担うのは40番、三十六歌仙のひとり平兼盛の歌。
「しのぶれど 色に出でにけり わが恋は 物や思ふと 人の問ふまで」
恋心を誰にも知られまいと耐え忍んできたが、こらえきれずに顔に出てしまったのか。
何か物思いにふけっておられるのかと、人が尋ねてくるほどに。
そして89番、式子内親王の歌。
「玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば しのぶることの 弱りもぞする」
命よ、絶えてしまうなら早く絶えてしまっておくれ。
このまま生きながらえても、耐え忍ぶ心が弱って、この恋心も知られてしまうでしょう。
どうにも片想いの怨念とフラストレーションが燃え上がりそう。
まさかそれが殺人の動機に繋がるのでしょうか…!?
もちろん毛利欄と毛利小五郎、お馴染みの少年探偵団、歩美、光彦、元太も大集合!
影のヒロイン灰原哀も参戦で、恋の火花が散りそうです。
燃え尽きるのは和葉か紅葉か、最初から両思いの多い作品なので結果は見えていますが、平次を巡るヒロイン二人が新鮮です。
隠蔽された真実が蘇るとき、葉が舞う街で終焉を迎える2つの運命!
「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」
不思議の多かった神代の昔にも聞いたことがありません。
竜田川の水面に紅葉が真っ赤に映って、まるでくくり染めにしたようで…。
殺人事件に一番似合う色。
「名探偵、五七五で巻き込まれ、解決しちゃうよ七七で」
上の句と下の句で前後編で分かれません、一気に謎が解けるカタルシスをご堪能ください!
不動の人気を誇る名探偵コナンの21作目です。
平次と和葉ちゃんの胸キュンシーンがいっぱい見られそうですね!
10代…胸キュン…なんだか甘酸っぱすぎて動悸が…
薬飲みますか?
一応言っておくけど更年期じゃないわよ
から揚げのラブレター?
んん??ラブレターだって、誰に出すのかなわんこ君~??
わわーーーっ!!
と、ところでこの映画、平次に謎の婚約者が現れるところから始まるんですけど、うらやましいですね先輩!
にゃ、にゃんですって~!高校生で婚約~~!?
先輩も平次を見習ってからっと揚がれば?
いや平次は揚げてあるから黒いわけじゃ無いよわんこ君…から揚げまだ引きずってたの…
から紅の恋歌
主題歌&サントラ
これまでの名探偵コナンは?
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
- 名探偵コナン 11人目のストライカー
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
- ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)
- 名探偵コナン 業火の向日葵
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
※ここから下記は軽くネタバレを含む感想があるので注意
から紅の恋歌 映画の感想
から紅のラブレター見てきました。
服部さんと和葉さんの恋の行方?ってところが特に楽しかったですね。
和葉のライバルともいえる紅葉さんが服部さんに再開した時、いつか巡り会えると信じていた未来の旦那さまといったのです!
涙を浮かべながら再会を喜ぶ姿に何?何で?!となりました。
かなりインパクトがあるシーンでしたが、その姿を見たコナンたちもびっくりですよね、当然、和葉さんはさらにびっくりしたでしょう。
誰!?あの人と服部さんに和葉さんが問い詰めるシーンが妙に微笑ましかったですが、服部さんが「あんなにきれいなら覚えてるわ」という言葉で、なんでという謎がさらに深まって、映画にあっという間に引き込まれていきました。
とにかくこの2人、映画の最後までもどかしかったですよ、「何とかしてあげて!」って何度も思いました。
じれったい!とにかくじれったい!
観てる方はすごく気になりましたよ。
その後、爆発と殺人事件があって真犯人が明らかになっていきますが、まさかこの人が犯人。。。というお約束だけどそう感じさせない展開が良かったです。
「平次とられたらあかん」って気持ちで猛特訓する和葉さんの姿はすごいかわいかったです。
女心ですよね、映画の事件の真相解明もおもしろかったですが、服部さんと和葉さんの恋の行方の方がずいぶん気になりました。
2人ともすごくほのぼのしていて、2人の恋の展開を見てるだけで、こっちまでなんか幸せになってきて、観終わった後も思わず「2人ともがんばれ!」っていう気持ちになりました。
事件の解決後、恋の勝負に決着がつくのですが、それは見てのお楽しみ。
恋も事件も目が離せないから紅、とってもおもしろかったですよ!
最後に、クイーンでいるっていうのはプレッシャーが並々ならないんだなと思いました。
本人だけでなく、周りの人にとっても。
その他の方の感想は?
カップル、家族へ
劇場版名探偵コナンから紅の恋文(ラブレター)今までの劇場版名探偵コナンの作品をご覧になったことがない方でも、十分に楽しめる内容になっています。
舞台は、秋の京都。
その場の情景が浮かんでくるような美しい映像が、今世紀最大のラブストーリーを彩ります。
謎の連続爆破事件に、服部平次の婚約者を名乗る紅葉の存在、そんな中で交差する平次と和葉の恋模様…もう、楽しめる要素しかありません!
大人のわたしでも、終始ハラハラドキドキしていました。
ぜひ、大切な人と一緒に見てほしい、心温まる作品です。
ラブストーリーが好きな方へ
名探偵コナン から紅のラブレター脚本は有名推理作家さんだけあって、ミステリーとしてみても十分楽しめ、劇場版ならではのアクションも必見。
平次と和葉のラブコメ作品とも言えます。
今作もメインタイトル導入部分から、物語に引き込まれること間違いなしです。
百人一首のルールや知識があれば、より楽しめますよ。
DVD
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。
ありがとうございます。
金曜になっていましたね。
水曜に変更しました。
2017年10月4日は金曜日やあらしません・・・・
今回の映画はオープニングから爆発がすごかったなー
前回の純黒の悪夢よりも、、、見に来てる人も年齢層が高くなっていた感じがしたしね