世界的なヒットとなった2015年公開のイギリスのアクション映画、『キングスマン』の続編。前作に続き、マシュー・ヴォーン監督がメガホンを取る。
2018年1月5日公開の映画「キングスマン ゴールデン・サークル」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
動画配信
すぐに視聴する♪
DVD・Blu-rayレンタル
2018年4月6日(金)より好評レンタル中!
作品の詳細
出演者/役名
- コリン・ファース/ハリー
- ジュリアン・ムーア/ポピー
- タロン・エガートン/エグジー
- マーク・ストロング/マーリン
- ハル・ベリー/ジンジャー
- エルトン・ジョン
- チャニング・テイタム/テキーラ
- ジェフ・ブリッジス/シャンパン
- ソフィー・クックソン/ロキシー
- ペドロ・パスカル/ウイスキー
- エドワード・ホルクロフト/チャーリー
作品情報
- 原題: Kingsman: The Golden Circle
- 上映時間:140分
- 制作年:2017年
- 配給:20世紀フォックス映画
- 検索:きんぐすまん ゴールデンサークル
予告
あらすじ
あらすじです♪
表向きはロンドンにある高級テーラー。その実態は世界最強のスパイ機関である『キングスマン』だった。
しかし、キングスマンは謎の世界的麻薬組織『ゴールデン・サークル』の攻撃によって壊滅してしまう。
ゴールデン・サークルのボス、ポピーは世界中の麻薬使用者を人質にした驚愕の陰謀を企んでいたのだ。
残されたのはエグジーと、メカ担当のマーリンのみ。危機に立たされた2人は、アメリカの同盟スパイ機関『ステイツマン』と合流する。
しかし、ステイツマンはこってこてのアメリカンだった。イギリス文化に強い影響を受けているキングスマンとは全くの正反対で――。
さらには死んだはずのハリーまで現れ、事態はやがて収集がつかなくなっていく。
もう少し掘り下げるわね
世界的なヒットを記録したスパイアクション、キングスマンが3年ぶりに帰ってきた!
監督は前回に引き続き、マシュー・ヴォーン。
主役のエグジーを演じるタロン・エガートンやマーリンを演じるマーク・ストロン、そして前作で死んだと思われていたハリーを演じるコリン・ファースなど前回同様のキャストが熱演。
さらには『ステイツマン』や『ゴールデン・サークル』のメンバーとして新たにジュリアンムーアなどの豪華キャストが加わり、一層のパワーアップを遂げて戻ってきました。
キングスマンが公開された後は、いつかは続編をやりたいと思っていたヴォーン監督。
『ゴッドファーザー』や『スターウォーズ』の様にストーリーが継続されている続編を参考にしたそう。
スターウォーズのルーク・スカイウォーカーの様に、戦いを続けることで、ヒーローが本当のヒーローではないといった感じが好きだと語っています。
それでも続編を作るというのは一筋縄では行きません。
「同じことをやったら退屈だし、独創性に欠ける」と語る通り、キングスマンの続編の制作は今まで監督が行った仕事の中でも最も難しいものだったと述べています。
どの様な点がパワーアップしたのか、改めてキングスマンを復習してから見るというのもアリですね!
ちなみに監督はエグジーとキングスマンが新たな冒険に挑む、第3弾の構想も練っているそう。
「すばらしいアイディアがある」と言うから、すでに次回作にも期待を寄せてしまいますね!
王国だから「キングズマン」で?
合衆国だから「ステイツマン」ですね!
日本は「エンペラーマン」でしょうか?
「ヤッターマン」か「ガッチャマン」てとこじゃない?
ほぼ「タツノコマン」ですね。
「デビルマン」はどうでしょう?
「デビルマン」と「バットマン」て似てない?
そういえば「キャットウーマン」のハル・ベリーが出ていますね!
メガネのおっさんかと思ったらハル・ベリーだったわ…。
僕はハリーの眼帯みたいなメガネが欲しいなぁ。
あれは片っぽ割れたんじゃないの?
前作ではエグジーのメガネレプリカもバカ売れしたんですよ!
メガネ・フェチにはたまらない映画なのね!
文庫
DVD
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。
【米国版・日本語対応】キングスマン: ゴールデン・サークル
https://www.amazon.co.jp/dp/B075B61CKP/
3,634円+350円(関東への配送料)
商品の説明
4K Ultra HD/Blu-rayのコンボセット。
4K Ultra HD(本編のみ収録)に、オリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付き
製品仕様には表記されていませんが、初期言語設定が日本語設定のBlu-ray機器で再生
する場合にオリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付きで視聴出来ます。
Blu-rayには日本語収録はありません。