窪田正孝×新井浩文×ニッチェ江上×筧美和子、「ヒメアノ~ル」の田恵輔監督が4年ぶりにオリジナル脚本で描く人間ドラマ!
2018年2月10日公開の映画「犬猿」
DVD・Blu-rayレンタルや動画配信情報をお知らせしています
動画配信
すぐに視聴する♪
DVD/Blu-rayレンタル
2018年8月8日(水)リリース
DVD/Blu-ray発売日
レンタル日と同日
作品の詳細
出演者/役名
- 窪田正孝/金山和成
- 新井浩文/金山卓司
- 江上敬子/幾野由利亜
- 筧美和子/幾野真子
- 阿部亮平 ほか
作品情報
- 上映時間:103分
- 制作年:2018年
- 配給:東京テアトル
- カテゴリ:牙をむく兄弟姉妹、愛憎溢れる絶叫ヒューマン・ムービー!
- 検索:嫌煙 けんえん
予告
あらすじ
あらすじです♪
金山和成は地方都市の印刷会社で働く営業マン。
真面目で誠実な彼は、父親が友人の連帯保証人になって残した借金をコツコツと返済しながら、老後のために毎月わずかばかりの貯金をする慎ましい生活を送っていた。
そんな和成のもとに強盗の罪で服役していた兄の卓司が刑期を終えて転がり込んでくる。
金遣いが荒く、凶暴なトラブルメーカーの卓司は案の定和成の日常をかき乱す。
和成は兄を天敵だと思っていた。
そんな和成を密かに思う太った女性、幾野由利亜にも妹の真子という美しい天敵がいた。
親から引き継いだ会社を切り盛りする由利亜は勤勉で聡明、寝たきりとなった父親の介護も一身に引き受ける好人物だが、何しろモテない。
好き勝手に生きる妹には太りすぎだと不摂生をバカにされる始末。
そんな犬猿の仲の兄弟姉妹の人間関係が絡むことで、お互いの憎悪とコンプレックスが臨界点に達し!?
もう少し掘り下げるわね
かけがえのない理解者たりえるのに、互いを知りすぎているだけに鬱陶しい
格好つけても通用せず、似てないようでどこかそっくり。
時に羨ましく、疎ましく、愛おしい…?
兄弟姉妹は人生最大のライバル、同性なら尚更ですが、微笑ましい仲良しキョウダイすら、利権や格差で疎遠になるのはよくある話、ましてや最初から犬猿の仲ならどうでしょう?
血を分けた兄弟、姉妹ならではの葛藤を描く今作では、兄の卓司がはじめた胡散臭い輸入業が成功し、実は姑息な一面を持つ弟の胸中にこれまでになかった感情が芽生えるあたりから、金山兄弟と幾野姉妹の両方に変化が訪れます。
妹の真子が弟の和成と付き合いだし、姉はストーカー化する一方、その妹が枕営業中のラブホテルで兄と鉢合わせするなど波乱の展開。
兄弟仲と姉妹仲はどうなるのか、美男美女カップルは成立するのか。
内に秘めた個性と鬱憤が爆発した後、関係は修復されるのか、それとも!?
過去には映画の他にPVやCMの照明も経験し、自主制作映画「なま夏」ではゆうばり国際ファンタスティック映画祭のファンタスティック・オフシアター・コンペティション部門でグランプリを受賞。
「さんかく」
「ばしゃ馬さんとビッグマウス」
「麦子さんと」
「銀の匙 Silver Spoon」
をコンスタントに発表した後、「ヒメアノ~ル」でコミカルなタッチに手加減無しのバイオレンス描写を絡めた圧倒的なスタイルで新境地を開いた気鋭の若手監督田恵輔が描く、苛立つほどの共感MAXムービー!
兄弟姉妹がいる人もいない人も、好きな人も嫌いな人も。
一度噛み付かれてみませんか?
兄弟喧嘩は犬も食べません!
それを言うなら痴話喧嘩でしょ。
わんこ君て兄弟いるの?
兄も弟もいます、6つ子なんです、僕。
へぇ!まぁ、犬だしね。
わんこ君は何松なの?
姉さんにもさらなる姉さんがいたりするんですか?
さぁ?
姉妹喧嘩は見ざる言わざる聞かざる…
私にはうさこがいれば十分よ。
あれ、ちょっと嬉しい?
もっと喜ばんかーい!
ピックアップ キャスト
窪田正孝/金山和成
1988年8月6日生まれ、神奈川県出身。
2006年4月に深夜ドラマで初主演を努め、2012年の大河ドラマ「平清盛」と、2014年の朝ドラ「花子とアン」への出演により知名度が向上。
その後も「Nのために」「アルジャーノンに花束を」「デスノート」など話題作への出演が続き、豹変するインパクトと存在感を武器に、ポスト藤原竜也として一気に台頭した演技派俳優。
代表的な映画出演作は「ガチバン」シリーズ、「僕の初恋をキミに捧ぐ」「十三人の刺客」「僕たちは世界を変えることができない。」「カノジョは嘘を愛しすぎてる」「予告犯」「MARS ただ、君を愛してる」「64-ロクヨン- 前編/後編」「THE LAST COP/ラストコップ」「HiGH&LOW THE MOVIE」シリーズ、「東京喰種 トーキョーグール」など。
新井浩文/金山卓司
1979年1月18日生まれ、青森県出身。
大楠道代の付き人を経て、2001年、映画「GO」で俳優デビューを果たすと、2002年の映画「青い春」で松田龍平とのW主演で主人公を演じ、情緒障害のある高校生の演技が評価されて高崎映画祭最優秀新人男優賞を受賞。
2005年には「ゲルマニウムの夜」で単独初主演を演じ、以降も数々の映画やドラマに出演して演技派としての地位を確立。
2014年、安藤サクラ主演の「百円の恋」で中年ボクサー役を演じ第39回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞するなど話題に。
他の出演作に「松ヶ根乱射事件」「アウトレイジ ビヨンド」「ジョゼと虎と魚たち」「血と骨」「モテキ」「バクマン。」「告白」「永遠の0」「寄生獣」「銀魂」「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」「斉木楠雄のΨ難」など多数。
江上敬子/幾野由利亜
1984年9月17日生まれ、島根県出身。
日本映画学校時代に出会った近藤くみことお笑いコンビ「ニッチェ」を結成し、2005年頃より活動開始。
バラエティ番組などで活躍し、2011年にはNHK新人演芸大賞を受賞した他、第2回お笑いハーベスト大賞で優勝、個人としても2009年にR-1グランプリで準決勝進出。
2014年、終戦69年ドラマ特別企画「遠い約束~星になったこどもたち」に出演。
元々女優志望だったこともあり、ハマリ役を得た今作でも、その演技力のポテンシャルを存分に発揮しています。
筧美和子/幾野真子
高校2年でスカウトされて芸能界入りを果たすと、2013年の「ワンライフモデルオーディション」で準グランプリを受賞。
大ヒットリアリティ番組「テラスハウス」で一躍注目を集め、ファッション誌のモデルやワイドショーのレポーターとしても活躍。
女優としてもドラマ「水球ヤンキース」や「OLですが、キャバ嬢はじめました」などに出演し、2012年には「鍵泥棒のメソッド」で銀幕デビュー。
その後も「東京タラレバ娘」「増山超能力師事務所」「マッサージ探偵ジョー」など、やや深夜向きの個性を発揮する一方、「CRAZY」で連続ドラマ初主演も達成。
2016年の映画「闇金ウシジマくん Part3」でも演技が評価され、本作が女優としての生き残りを掛けた重要なものとなりそうです。
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。