今日も嫌がらせ弁当DVDレンタルや動画配信で視聴する

2019年6月29日公開の映画「今日も嫌がらせ弁当」

DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタルや動画配信の情報をお知らせしています。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

わんこ君

DVD・Blu-rayレンタルや動画配信やっています

 

 

Blue-ray/DVD発売日

みぃ姉

2019年12月18日(水)発売

 

Blue-ray/DVDレンタル

みぃ姉

2019年12月18日(水)レンタル開始

 

動画配信

みぃ姉

配信スタートしました

→Amazonプライムビデオで視聴する

 

「今日も嫌がらせ弁当」作品の詳細

シングルマザーと反抗期の娘が手作りのメッセージ弁当を通じて心を通わせる様を綴ったブログが話題となり、書籍化された人気エッセイを「僕たちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平監督が篠原涼子主演で実写映画化。

 

出演者/役名

  • 篠原涼子・・・持丸かおり
  • 芳根京子・・・持丸双葉
  • 松井玲奈・・・持丸若葉
  • 佐藤寛太・・・山下達雄
  • 岡田義徳・・・持丸島次郎
  • 村上知子・・・浩実
  • 佐藤隆太・・・岡野信介

 

作品情報

  • 主題歌:フレンズ「楽しもう」
  • 原題:今日も嫌がらせ弁当
  • 上映時間:106分
  • 制作年:2019年
  • 配給:ショウゲート
  • カテゴリ:栄養満点!実話をもとにした母娘の愛情ストーリー
  • 検索:今日もいやがらせ弁当

 

予告

 

みどころ

うさこ

みどころです♪

シングルマザーと反抗期の娘が手作りのメッセージ弁当を通じて心を通わせる様を綴ったブログが話題となり、書籍化された人気エッセイを「僕たちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平監督が篠原涼子主演で実写映画化。

 

みどころ

「電車男」や「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」のように、匿名のネット投稿が元で出来た感動作に新たな名作が登場です。

原案は、Amebaブログ内でデイリー総合ランキング1位に輝いたこともある「kaori(ttkk)の嫌がらせのためだけのお弁当ブログ」。

 

嫌がらせといっても、わざと不味く作るわけでも、おかずが納豆やくさやなわけでも、姉妹で露骨な格差を付けるわけでもありません。

むしろ、反抗期に突入してろくに返事もしない次女のために、3年間休まず弁当を作り続ける献身的で逞しい母親の姿がそこにあります。

 

携帯電話にSNSに、言葉をやりとりするツールが豊富にある現代ですが、感謝はしても想いを口に出せない時期が、とかくティーンズには訪れます。

そんな時、本作の主人公カオリは説教を垂れるでも泣き落とすでもなく、ユーモア溢れるキャラ弁当で娘に語り掛けるようになりました。

 

毎日残さず食べて返事とする娘の確かな親子愛

弁当とは衛生面と栄養面に配慮して連日作るだけでも骨の折れるものですが、可愛らしいキャラ弁は喜ばれたり、好き嫌いが軽減されたり、子供が教室で人気者になるといった相乗効果で昔から取り組む人が多くいました。

加えて、昨今は自分の努力を写真等で記録し、ネット上で公開することで幅広い賛辞を集め、承認欲求を満たすことで続けやすい環境が整っているとも言われます。

それでも、シングルマザーのカオリが弁当作りにかける時間が愛情の結晶に他ならない事など、説明が無くとも誰もが知るところ。

 

彼女はオーソドックスな可愛いキャラ弁だけでなく、ウィットに富んだアイディア弁当を毎日作り、時に日々の小言を、時に勉強の手助けを、時に謎のアートセンスで娘の食事を彩ります。

それを「ウザい」と評しながらも、毎日残さず食べて返事とする娘の確かな親子愛。

素直になれなくても、お互いを思いやる気持ちが伝わってきますが、だからといってこのまま弁当に甘えていいものか、娘の双葉の成長が問われます。

 

 

母のカオリを演じるのは、実生活でも家族のために身を削って手料理を作るという篠原涼子

前作「人魚の眠る家」でも衝撃的な母親像が評価され、日本アカデミー賞や報知映画賞主演女優賞を受賞しましたが、本作でのコミカルな母親像も人々の涙と笑いを誘いそうです。

娘の双葉を演じる芳根京子はデビュー作の「ラスト♡シンデレラ」以来の共演となる篠原涼子にかねてより憧れを抱いており、新人賞を受賞した日本アカデミー賞授賞式壇上でも大好きですと涙ながらに語り、篠原から絶賛の祝辞を返され話題を集めたほど。

 

全幅の信頼と憧憬を反抗期の視線に変換して、久々の高校生役を熱演。

母と同じ会社で働く長女の若葉を元SKEの松井玲奈が演じる他、佐藤隆太、劇団EXILEの佐藤寛太、岡田義徳、森三中の村上知子など派手さの無い堅実でフレッシュなキャスティングでほっこりさせてくれそうです。

 

果たして、母が作る最後のお弁当とは?

自然と人情豊かな八丈島を舞台に、彩り豊かで美味しいランチがあなたの心を満たします。

 

単行本

 

映画を観た方へアンケート

 

「今日も嫌がらせ弁当」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)