「ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コアファイター」DVDレンタル開始日や発売日が決定

2019年11月29日公開の映画「ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」

Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。

※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています

 

わんこ君

「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました

 

 

Blue-ray/DVD発売日

みぃ姉

2020年1月28日発売

 

 

Blue-ray/DVDレンタル

みぃ姉

未定

レンタルの情報は確認できませんでした。

 

動画配信

みぃ姉

動画配信ならすぐに視聴できます

→Amazonプライムビデオで視聴する

 

「ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」作品の詳細

ガンダムの生みの親である富野由悠季監督が、2014年に手掛けたテレビシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」を細部までこだわり抜いて再構築する劇場版5部作の第1部。

 

作品情報

  • 制作年:2019年
  • 配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ
  • カテゴリ:次世代へ繋ぐガンダムの夢!富野由悠季渾身のレジェンドアニメーション!

 

予告

 

みどころ

うさこ

みどころです♪

「レコンギスタ」の由来はスペイン語で復権と再征服を意味する「レコンキスタ(Reconquista)」。

中世後期のイベリア半島における国土回復戦争を指すこともありますが、「タイトルに濁点と“ン”を入れるとヒットする」という「ガンダム」シリーズのジンクスにより、「Gのレコンギスタ」という印象的なタイトルが完成しました。

「G」とは言わずもがな「ガンダム」の「G」であると同時に「Ground(大地)」の「G」でもあり、作品へ込められた壮大なメッセージが伝わってきます。

尚、富野監督が関わらなかった「機動武闘伝Gガンダム」の「G」は「GOD」の「G」につき、全くの別物です。

 

 

誕生から40年を迎えた人気アニメ「機動戦士ガンダム」はリアルでエモーショナルなロボットアニメの金字塔

その総監督・原作・脚本・演出・絵コンテ・作詞までを務めていたのが「ガンダム」の父・富野由悠季です。

「ガンダム」以前には「鉄腕アトム」や「宇宙戦艦ヤマト」にも携わっていたと知れば、その方面に疎い人間にもアニメ界の黎明期を担った偉大な人物であることが分かります。

ただし「鉄腕アトム」も「宇宙戦艦ヤマト」も「未来少年コナン」も「勇者ライディーン」もことごとく現場で軋轢を生んだ事から、必ずしも順風満帆では無かった事や、後に自分が生み出した作品に強く固執する心理も理解できます。

一方で現在は後進の教育にも熱心な他、星飛雄馬のイメージが強かった古谷徹をアムロ・レイ役に推したり、俳優の池田秀一や舞台役者だった朴璐美などを声優として発掘するなど、その功績の大きさは日本アニメ界屈指です。

 

 

そんな富野監督が「∀ガンダム」以来で制作したのが「Gのレコンギスタ」

世界中の子供たちに観てもらいたいという強い想いの乗せられた「Gレコ」は、韓流ドラマなども参考にして練り上げられた王道のエンターテインメント。

複雑な世界観を有しながらもベタな展開をモットーとしますが、盛り込まれた次世代への期待と諦観は天才から天才だけに届くアイディアの鍵。

自我が確立し始める小学校高学年から中学生をターゲットにしており、それ以上の人間にはすでに本作は用を成さないとまで名言。

「ファーストガンダム」に出会った時のような、未来志向と将来的技術力を持つ子供に響くよう、本作には未知の理論のヒントになるようなテクノロジーが徹底的に盛り込まれているのです。

 

まるで、未来のエネルギー問題を託す遺作のような凄みが、本作を騙る富野監督からは感じられます。

テレビシリーズにあった改良の余地を限界までブラッシュアップし、細部まで精査するクラフトマンシップは、まさにガンダムのメカニックそのもの。

第1作は物語の序章に過ぎませんが、どこか女性的なフォルムの「ガンダム」は新鮮で、懐かしさと新しさが同居。

未来の礎の一部として、誰もが取り組むべき「G」の命題です。

 

「キャピタル・ガード」候補生のベルリと、宇宙海賊の少女アイーダが世界の真相に立ち向かう冒険へ。

時が満ちた今こそ、「G-セルフ」と共に旅立ちましょう!

 

みんなの評価

みぃ姉

映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます

「ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター」はオススメできる?
  • 項目を追加する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)