2018年8月17日公開の小栗旬主演&福田雄一監督のタッグで実写化した続編。映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」
DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタルや動画配信の情報をお知らせしています。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
DVD・Blu-rayレンタルや動画配信情報をお知らせしています
動画配信
すぐに視聴する♪
Blue-ray/DVDレンタル
2018年12月18日(火)レンタル開始
Blue-ray/DVD発売日
DVDレンタル開始日と同日
「銀魂2」作品の詳細
出演者/役名
- 小栗旬・・・坂田銀時
- 菅田将暉・・・志村新八
- 橋本環奈・・・神楽
- 柳楽優弥・・・土方十四郎
- 吉沢亮・・・沖田総悟
- ムロツヨシ・・・平賀源外
- 長澤まさみ・・・志村妙
- 岡田将生・・・桂小太郎
- ムロツヨシ
- キムラ緑子・・・お登勢
- 佐藤二朗
- 中村勘九郎・・・近藤勲
- 堂本剛・・・高杉晋助
- 三浦春馬・・・伊東鴨太郎
- 窪田正孝・・・河上万斉
作品情報
- 制作年:2018年
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
- カテゴリ:アクションコメディ
- 検索:ギンタマ
「銀魂2」予告動画
あらすじ
あらすじです♪
「宇宙一の時代劇!?天下無敵で謝罪必至の極上エンタメワールド!」
2017年に公開され最終興行収入約39億円とその年の邦画実写映画の中で最大のヒット作となった前作の、「最初で最後の実写版」という言葉を華麗に無視して爆誕する禁断の続編。
江戸時代末期、地球は天人と呼ばれる宇宙人の襲来を受け、幕府は天人による傀儡政権となっていた。
坂田銀時と志村新八、神楽の3人は、何でも屋のような胡散臭い商売「万事屋」を営み、依頼事に首を突っ込んでは大暴れを続けている。
しかし金欠で家賃もろくに払えない万事屋は、ついにアルバイトを決意!
ところが、バイトに行く先々で天下の将軍徳川茂々にに遭遇し、もっさりしたいざこざに発展。さらに同じ頃、真撰組に内紛が起こり、創設以来最大最悪の危機に直面していた。
やがて将軍をも巻き込む陰謀の渦が江戸中で巻き起こり、万事屋も真撰組の面々も、史上最大の苦境に立たされることになる
果たして、銀時たちに日常は戻るのか!?
もう少し詳しく
シリーズ累計発行部数5500万部を誇る空知英秋のSFバトルギャグ漫画を、小栗旬&福田雄一監督のタッグで映画化するメガヒットシリーズ第2弾は、原作でも最も熱いと人気の「真撰組動乱編」と最も笑えると評判の「将軍接待編」を融合させたハイブリッドストーリー。
一作目に寄せられた反響から実写版の「銀魂」に求められているのは「面白くてカッコよくて感動できて」だと判断した福田監督が、膨大な原作の中から選び抜いたエピソードはまさに磐石。
特に、万事屋を凌ぐほどの人気を持つ真撰組の登場シーンが増えることで目の保養が確約され、ピュアな最高権力者でありながら異常なほど陰キャの共感を呼ぶ“将軍”の使いまわしで腹筋を鍛えることが可能につき、本作にも高い期待が寄せられています。
主人公の坂田銀時を演じる小栗の他、志村新八役の菅田将暉、戦闘民族夜兎の少女・神楽を演じる橋本環奈など、豪華主要キャストもそろって続投。
高度な再現度から原作ファンにも評判の高かった土方十四郎、沖田総悟、近藤勲、桂小太郎、など、偉人達をもじった人気キャラクター達が集結し、笑いと感動の大活劇を繰り広げます。
前作で登場しなかった追加キャラクターも、お登勢役のキムラ緑子筆頭に原作やアニメ版の印象を損なわないキャスティングで、メインの3人が活躍できるのか心配になるほどの充実ぶり。
今をときめきすぎてメガネになってしまった菅田将暉のふり幅に関心する他、福田監督の秘蔵っ子とも言える堂本剛演じる高杉晋助も再登場し、さらなる続編の予感も?
ここでしか見られない橋本環奈も炸裂し、もれなく佐藤二朗とムロツヨシが楽しめる福田組らしいしつこさとくだらなさも健在。
いたずらが過ぎるともはや誰にも怒られないことを実証するけしからん作品となっています。
ドラマを中心にコメディ・メーカーとして名を馳せる福田監督ですが、近年は劇場版での活躍も目覚しく、前作「50回目のファーストキス」では初のラブロマンスに着手。
さらに磨かれ意欲的となった、ストーリーテリングの手腕も発揮されることでしょう。
どんな掟が取り沙汰されるのか、コロコロは?納豆は?ジャスタウェイは?
そして死んだ魚のような目をした最強の男、坂田銀時の本領がどこまで発揮されるのか!?
熱量2倍でお楽しみください!
マンガ
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。
前作の「銀魂」をおさらい
江戸時代末期、日本の鎖国を開放したのは黒船ではなく宇宙船だった!
宇宙からやってきた「天人(あまんと)」の台頭と廃刀令により、かつて隆盛(りゅうせい)を極めたサムライは衰退の一途を辿っている。
剣術道場の長男志村新八は、バイト先のカフェで客に絡まれているところを風変わりな銀髪の男に救われる。
木刀を差し、死んだ魚のような目をしたその男坂田銀時は、かつて白夜叉と恐れられた剣の達人であり、こんな時代に侍魂を堅持(けんじ)する難儀な万事屋(よろずや)。
銀時と新八、そして宇宙最強の一族夜兎族の少女神楽の3人を軸に、江戸の町を彩る強烈なキャラクターたちが織り成す維新絵巻のはじまりはじまり…!
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。
コメントを残す