2018年12月14日公開の人気タイトル「妖怪ウォッチ」シリーズの劇場版アニメーション第5作!「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS」
Blue-ray/DVDレンタル開始日とBlue-ray/DVD発売日が決定しました。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
「DVD・Blu-rayレンタルと発売日決定しました」
何を調べますか?
動画配信
すぐに視聴する♪
Blue-ray/DVD発売日
2019年7月3日(水)リリース
Blue-ray/DVDレンタル
DVD発売日と同日
作品の詳細
出演者/役名
- 種崎敦美・・・下町シン
- 木村良平・・・高城イツキ
- 東山奈央・・・有星タエ
- 小桜エツコ・・・猫又
- 関智一・・・執事・臼井さん
- 檜山修之・・・スーさん
- 子安武人・・・ぬらりひょん
- 遊佐浩二・・・酒呑童子
- 小栗旬・・・紫炎
- ブルゾンちえみ・・・玉藻前
作品情報
- 上映時間:100分
- 制作年:2018年
- 配給:東宝
- カテゴリ:腕にウォッチ、心に友情!時代を超える感動妖怪アニメーション!
- 検索:妖怪オッチ
あらすじ
1960年代の東京・さくら元町。
貧しくも幸せに暮らしていた少年・下町シンは、たった一人の家族である母親を亡くし、不幸のどん底にいた。
そんなシンを救った少年・高城イツキも姉を亡くした寂しさを抱えている。
肉親を失った二人の少年は、妖怪が見える少女・有星タエを仲間に迎え入れた。
シンの守護霊・スーさんや、猫又、河童などの新たな妖怪たちとともに、大切な家族の魂を取り戻すため不思議な事件に立ち向かい、妖魔界へと誘われる三人。
閻魔大王やぬらりひょん、紫炎や玉藻前に睨まれながらも諦めない少年少女と妖怪達の、愛と衝撃と友情の旅が今、始まる!
みどころ
みどころです♪
2012年に「月刊コロコロコミック」で開始した連載漫画を皮切りに、レベルファイブが2013年に発売したニンテンドー3DS用ソフト等のメディアミックスを展開、そして2014年からテレビアニメが放送されたことで一気に子供たちの間で大流行した「妖怪ウォッチ」シリーズは、その年最大のヒットコンテンツとして社会現象となりました。
現在一時の熱狂的なブームは落ち着きをみせましたが、新たにスピンオフ作品の「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団&白犬隊」「妖怪三国志」等をリリースした他、オフィシャルショップを全国に展開して定番シリーズとして自力を見せ、2017年からはこれまでのコミカルな作風にダーク・ホラー要素を加味した「妖怪ウォッチ シャドウサイド」のような派生シリーズを発表することで世界観に広がりを持たせて奮闘。
さらに2018年には位置情報と連動して遊ぶスマートフォン向けゲームアプリ「妖怪ウォッチワールド」もスタートし、満を持して公開されるのが本作「FOREVER FRIENDS」なのです。
いつの時代も必要とされる正統派で王道の感動がここにある
大人は「ポケモン」や「デジモン」、「ドラえもん」との差別化を考えがちですが、子供はそれぞれの世界で友達を見つけ、引っ越したり進級すればまた新たな環境に適応していく存在。
だからこそ、哀しい別れを疑似体験することは小さな子供にとって大きな克服であり、その涙に寄り添うことで育まれる親子や兄弟、友達同士の会話は意義深いもの。
妖怪ウォッチというアイテムの持つ魔力は強固な上、いつの時代も必要とされる正統派で王道の感動がここにあります。
今作から登場する、どこかで見た何かにそっくりの新妖怪・猫又とシンの交流には温かな既視感と感動を覚えることでしょう。
かつて妖怪ウォッチにハマった人も、今初めて妖怪ウォッチの世界に遊びに来た人も一緒に楽しめそう。
小栗旬や東方神起も参戦
また、ゲスト声優として小栗旬とブルゾンちえみが参加する他、主題歌を東方神起が担当するなど多方面に妖怪の絆が拡散。
どこか懐かしいさくら元町と、色鮮やかな妖魔界の対比には劇場版ならではの興奮があり、「リメンバーミー」や「千と千尋の神隠し」、もしくは実写映画「DESTINY 鎌倉物語」と比べて観るのも一興です。
人と妖怪が一緒に紡ぐ友情の物語。
果たして、シン・イツキ・タエを待ち受ける驚愕の真実とは!?
マンガ
映画を観た方へアンケート
コメントを残す