マーベルの人気タイトル「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」など、世界観を共有する「シネマティック・ユニバース」に属する作品群からヒーロー達が集結する「アベンジャーズ」シリーズ第三弾!
2018年4月27日公開の映画「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
DVDとBlu-ray(ブルーレイ)bdレンタルや動画配信の情報をお知らせしています。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考にしています
DVD・Blu-rayレンタルや動画配信情報をお知らせしています
動画配信
すぐに視聴する♪
DVD/Blu-rayレンタル
2018年9月5日(水)リリース
DVD/Blu-ray発売日
DVDレンタル日と同日
DVD予約特典
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 4K UHD MovieNEXプレミアムBOX
<商品内容>
-4K UHD MovieNEX
・4K ULTRA HD ブルーレイ 1枚
・ブルーレイ3D 1枚
・ブルーレイ2D 1枚
・デジタルコピー
・MovieNEXワールド-MARVEL 10th – THE RISE OF AN AVENGER DISC
-限定コミックブック「インフィニティ I」:タケシ・ミヤザワ/オリジナル・バリアントカバー(56P・B5サイズ変形、オールカラー)
-スチールブックケース
-オリジナルBOXケース

<ボーナス・コンテンツ>
[ブルーレイ2D]
●製作の舞台裏
-ヒーロー 奇跡の集結
-最強の敵 サノス
-タイタンでの戦い
-ワカンダでの戦い
●未公開シーン
-夢の話の続き
-狙われたマインド・ストーン
-ネビュラからのメッセージ
-サノスとガモーラ
●NGシーン集
●音声解説:アンソニー&ジョー・ルッソ(監督)、クリストファー・マルクス(脚本)、スティーヴン・マクフィーリー(脚本)
作品の詳細
出演者/役名
- ロバート・ダウニー・Jr./トニー・スターク/アイアンマン
- クリス・ヘムズワース/ソー
- マーク・ラファロ/ブルース・バナー/ハルク
- クリス・エバンス/スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ
- スカーレット・ヨハンソン/ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ
- ベネディクト・カンバーバッチ/ドクター
- ほか
作品情報
- 原題: Avengers: Infinity War
- 上映時間:150分
- 制作年:2018年
- 配給:ディズニー
- カテゴリ:理屈不要。今、世界で一番豪華なアクション超大作!
- 検索:インフィニティウォー
予告
あらすじ
あらすじです♪
6つすべてを手に入れると世界を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。
その究極の力を秘めた石を狙う“最凶”にして最悪の敵“サノス”を倒すため、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイダーマンら最強ヒーロー多国籍チーム“アベンジャーズ”が集結!
地球を破壊するほどの力を秘めたラスボスに対し、アベンジャーズは全滅の危機が訪れるほどの激しい戦いを強いられる。
人類の命運をかけた壮絶なバトルの覇者となるのはサノスか、アベンジャーズか!
全滅へのカウントダウンは、すでに始まっていた!?
もう少し掘り下げるわね
アメコミファン以外にもすでにお馴染みとなったメジャーヒーローから
今年ヒットしたばかりの最新王様ヒーロー・ブラックパンサーまで、マーベルの人気者がずらりと勢揃いするバトル・サミット!
人類を守るために集結したチームには、
セレブヒーローのアイアンマン
おはようシールドのキャプテン・アメリカ
今シリーズではアイアンマンの舎弟ポジ
やんちゃな高校生スパイダーマンに
雷トンカチのマイティ・ソー
緑の科学者超人ハルク
セクシースーツの紅一点ブラック・ウィドウ
最強魔術師ドクター・ストレンジ
などなど、それぞれ大作映画の主役や重要な役どころだった面々が一堂に会するオールスター状態。
さらに最小ヒーローのアントマンやスター・ロード率いるガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも参入で、逆に一体何者と闘えば勝負が成立するのか不思議なほど。
しかしこのカッコよさもネタっぽさも可愛らしさもマックスに思える布陣こそ、最強ヴィランのサノスの脅威が、究極の多国籍軍でなければ凌げない威力であることの裏返しなのです。
マーベル・スタジオを率いてシリーズを製作しているケビン・ファイギによると
サノスはある特定の街や惑星ではなく、全宇宙の人口の半分を無きものにしようとする存在。
宇宙規模の悪意を前に、異なる考えを持つ人々が団結して悪との戦いに挑む姿を見せることが、「アベンジャーズ」シリーズの存在意義に違いありません。
20世紀は国家間の戦争の世紀でしたが、21世紀はテロ組織との戦いが論じられる場が増えてきました。
衝突と融和を繰り返しさらなる強大な外敵と戦い続ける「アベンジャーズ」は、多民族国家そのものであり、国同士の結びつきの理想と限界の象徴でもあります。
「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」で分裂してしまった彼らの再結成から共闘の熱いプロセス、そして充実の援軍。
賑やか過ぎる個性のぶつかり合いと、そこでしか見られない無限の興奮が、圧倒的VFXで描かれます。
すでに卒業を示唆しているクリス・ヘムズワースだけでなく、次回作「アベンジャーズ4」でロバート・ダウニー・Jr.やクリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソンの契約も満了となるため、場合によってはそろそろ見納めになるかもしれない豪華キャストの一大共演にも注目です。
退屈?
だったらとりあえず、アベンジャーズ!
映画を観た方へアンケート
観ようか迷っている方へアドバイスをお願いします。