2025年8月8日公開の映画「アイム・スティル・ヒア」DVD/Blu-ray(ブルーレイ)発売日、DVDレンタル開始日がいつになるのか最新情報をお伝えします。
※TSUTAYA(ツタヤ)やGEO(ゲオ)でのレンタルを参考
「DVD/Blu-rayレンタル開始日がいつになるのか知りたい」
「あらすじや予告チェックしておきたい」
このページはそんな方へ向けて書いています。
DVDレンタル開始日
まだ公式発表がありませんので、収集したデータから予測しています。今までの流れだと・・・
2026年2月の見込み
情報が入り次第速報でお知らせします。
DVD発売日
レンタルと同時の見込み
「アイム・スティル・ヒア」作品の詳細
作品情報
- 主題歌:ー
- 原題:Ainda estou aqui
- 上映時間:137分
- 制作年:2024年
- 配給:クロックワークス
- カテゴリ:政治ドラマ
- 検索:ー
予告
みどころ
みどころです♪
「セントラル・ステーション」「モーターサイクル・ダイアリーズ」のウォルター・サレス監督が、軍事政権下のブラジルで起きた元議員殺害事件とその妻子の再起を描いてアカデミー賞国際長編映画賞を受賞した政治ドラマ。
1971年、リオデジャネイロ。
軍事独裁政権に批判的な元下院議員のルーベンス・バイパが、突如政府に連行され、そのまま行方不明になりました。
本作の原作は、事件の顛末を記した息子マルセロ・ルーベンス・バイパの回想録。
5人の子供と共に夫の無事を信じようとした母エウニセが、自身も不当に拘束され、告発を強要された後に真実を求めて歩んだ不屈の人生を描きます。
名匠と呼ばれるウォルター・サレス監督が「オン・ザ・ロード」以来12年ぶりにメガホンを取り、16年ぶりに祖国ブラジルを描く意欲作。
代表作「セントラル・ステーション」でブラジル人俳優として初めてアカデミー主演女優賞にノミネートされたフェルナンダ・モンテネグロの娘フェルナンダ・トーレスがエウニセを演じ、親子2代で同一監督作によるアカデミー主演女優賞ノミネートを果たした記念碑的作品。
エウニセの老年期は母エルナンダ・モンテネグロが演じており、家族愛が非常に強い事で知られるブラジルの国民性が感じられます。
サレス監督も幼少期に親交があったというバイパ家を襲った悲劇の本質。
沈黙を是としない記憶遺産は、ベネチア国際映画祭で脚本賞を受賞し、アカデミー賞作品賞にもノミネート。
声を上げ続けたエウニセの姿が、時代を象徴する力強い作品です。
みんなの評価
映画の評価をしたり、みんなの評価を調べたりできます
コメントを残す